東京都国分寺市の相続・遺言・成年後見支援センター │ 行政書士キートス法務事務所

キートスとはフィンランド語で「感謝」という意味です。 いつも「感謝」の気持ちを忘れずに、地域で一番の法務事務所を目指しています。

 

メディア掲載
☆『身近な人が亡くなった後の手続きのすべて改訂最新版』(ワン・パブリッシング、2024.10.29発行)について当事務所が監修協力しました。
☆『日刊ゲンダイ』(2024.4.2発行)に当事務所の取材記事が掲載されました。
☆『mom』(朝日新聞出版、2024年4月号)の「知っトク情報館MONEY~自筆証書遺言書保管制度」について当事務所が監修協力しました。
☆『身近な人が亡くなった後の手続きのすべて』(ワン・パブリッシング、2022.12.28発行)について当事務所が監修協力しました。
☆『mom』(朝日新聞出版、2022年10月号)の「知っトク情報館MONEY~成年後見制度」について当事務所が監修協力しました。
☆『日本経済新聞』朝刊(2022.7.30発行)に当事務所の取材記事が掲載されました。
☆『日本経済新聞』朝刊(2021.6.19発行)に当事務所の取材記事が掲載されました。
☆『日本経済新聞』朝刊(2021.4.10発行)の「マネーのまなび」~相続で必要になる手続き~のコーナーに当事務所の取材記事が掲載されました。
☆『くらし塾きんゆう塾』(金融広報中央委員会、2021年冬号)の「終活で知っておきたいこと」について当事務所が監修協力しました。
☆『日本経済新聞』朝刊(2020.12.26発行)の「高齢の家族が亡くなったときの手続き」のコーナーに当事務所の取材記事が掲載されました。
☆『日本経済新聞』朝刊(2020.8.15発行)の「M&I 終活おひとり様こそ」のコーナーに当事務所の取材記事が掲載されました。
☆日経WOMAN別冊『おひとりさまの終活完全ガイド』(2020.8.5発行)について当事務所が監修協力しました。
☆『大切な人を亡くしたあとの手続き』(マガジンハウス、2020.8.25発行)について当事務所が監修協力しました。
☆『葬儀・法要・お墓・相続の心得事典』(池田書店、2019.7.25改訂版発行)について当事務所が監修協力しました。

☆『日本経済新聞』夕刊(2018.9.12発行)の「マネーダイニング」のコーナーに当事務所が掲載されました。
☆『日経おとなのOFF2018年9月号』(日経BP社、8月6日発売)内の死後事務手続きについて当事務所が掲載されています。
☆『気持ちが伝わるマイ・エンディングノート』(二村祐輔著、池田書店、2017.9.29発行)について当事務所が監修協力しました。
☆4月20日(木)放送のNHK「4時も!シブ5時」(16:00~16:50)に出演しました。
☆11月4日(金)放送のNHK「特報首都圏」(19:30~20:00)「どうする空き家!?対策最前線」に出演しました。
☆『身内が亡くなったときの手続き』(マガジンハウス、2016.9.10発行)内の死後事務手続きについて当事務所が編集協力しました。
☆『週刊ダイヤモンド』(2016.8.8発売)に「墓じまい」について当事務所が掲載されました。

 


社会福祉士登録をしました

社会福祉士とは、いわゆる「ソーシャルワーカー」と呼ばれる社会福祉専門職の国家資格です。高齢者や障がい者など様々なハンディキャップのある人に対して、日常生活がスムーズに営めるように援助を行ったり、行政機関や医療機関との連絡調整などを行ったりします。キートス法務事務所は、新たに行政書士・社会福祉士事務所として従来の法的支援に福祉の専門性を加えて活動していきます。

 


全国で最初の「特定行政書士」資格を取得しました

特定行政書士とは、行政書士が作成した官公署に提出する書類に係る許認可等に関する審査請求、異議申立て等行政庁に対する不服申立ての手続について代理することができます。
例えば、介護保険法による要介護認定に不服がある場合や生活保護法による生活保護申請却下処分に不服がある場合等、当事務所が代理人として不服審査請求を行うことができます。

 


セミナー・講演予定
☆日時:令和3年6月19日(土)11:00~12:00
 主催:葬想空間スペースアデュー 場所:葬想空間スペースアデュー「相続対策としての遺言のすすめ」

 


メディア掲載
☆8月13日(木)放映のフジテレビ系情報番組「ノンストップ!」(9:50~11:25)に出演しました。
「おひとり様の墓じまい、遺言」について取材を受けました。
☆『毎日新聞多摩版』(6/20発行朝刊)に「これで安心!相続・遺言」のページに当事務所が掲載されました。
☆『日本経済新聞』(3/25発行夕刊)に「おひとり様の終活」について当事務所の記事が掲載されました。
☆『定年後のお金と暮らし2015』(週刊朝日MOOK 11/26発売)に「おひとり様のリスクとその準備」について当事務所が監修した記事が掲載されています。
☆『サンデー毎日』2014.11.23号に「おひとり様の死後事務委任」について当事務所が掲載されました。
☆『サンデー毎日』2014.11.16号に「改葬許可」について当事務所が掲載されました。
☆『週刊朝日』2014.10.3号に「墓じまい」「終活」について当事務所が掲載されました。

 


当事務所の7つの特徴

相談は何度でも無料です

相談は何度でも無料です。無料出張相談も行っています。 相談だけで解決された方も多数いらっしゃいます。お気軽にご相談ください。 行政書士には法律により秘密保持の義務が課せられて おります。 伺った内容は秘密厳守いたしますので、ご安心下さい。

安心で満足度が高いと評判の料金設定

お客様がサービスをお申込みされる際に、恐らく一番心配されるのは費用の部分だと思います。 当事務所では、無料相談後、業務をご依頼いただいた場合は、必ず御見積書を提示いたします。 費用にご納得頂かない限り、費用を請求することはありませんのでご安心ください。

代表自らが直接最後まで対応します

他の大手事務所や従業員を多数抱えた事務所などでは、代表者ではなく資格を有しない補助者などが対応している場合が多いのですが、当事務所では代表自らが全てのお客様に対して直接対応致しますので、安心してお任せ頂けます。

他士業との強力なネットワーク

当事務所では、弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士等と連携しながら業務を行っておりますので、どのようなご依頼にも柔軟に対応する事が出来ます。 お客様のお手間を取らせることなく全てこちらで手配致しますので、安心してお任せ頂けます。

分かりやすいと評判の説明

当事務所に相談する内容の多くが、一生に一度のことで、一般の方には馴染みのないことばかりだと思います。だからこそ、分かりやすく説明することをいつも心がけています。 まずは、お話をじっくりお聞かせください。解決方法を一緒に見つけていきましょう。

どこよりも迅速・丁寧な対応

当事務所では一つ一つの案件を正確に処理することは当然として、一つ一つの案件に対してどこよりも迅速かつ丁寧に対応致します。 病院に入院中の方や要介護で施設に入居されている方等の相談も多数実績があります。出張相談も行っていますので、急ぎの案件を抱えておられる方も安心してご相談頂けます。

独自のきめ細かな高齢者支援サービス

当事務所は、高齢者の様々な法的支援にも力を入れております。 特に「おひとり様」の終活については、介護が必要になった場合の施設紹介、葬儀やお墓の相談等、独自の支援も行っております。 終活カウンセラー、認知症サポーター、葬祭カウンセラーの資格も有する当事務所にご相談ください。

Ken Kumita | バナーを作成

お問い合わせ
042-300-1156
受付/平日9:00~19:00
ページトップへ